2015年07月30日

「道の駅・川の駅」PFI事業契約について議案提出されなかった理由

6月26日


函南町6月定例議会はこの日、閉会しました。
ご報告が大変遅くなって申し訳ありません・・・。

この6月定例会で一番力を入れて議論したいと考えていたのが、『函南「道の駅・川の駅」PFI事業契約について』でした。
しかし、この議案は提出されませんでした。


なぜ、本議案が提出されなかったのか、経緯を記します。

平成26年12月23日 結果、落札業者となった業者が請け負っていた民間工事現場で死亡事故発生。
平成26年12月26日、第一次(資格)審査結果。
平成27年1月30日~2月20日 第2次(提案書)審査書類受付。
平成27年3月24日 函南「道の駅・川の駅」PFI事業総合評価一般競争入札の結果、落札者決定。
平成27年6月2日 上記死亡事故で労働安全衛生法違反の容疑で書類送検。(報道により事実判明)
平成27年6月3日 落札業者と仮契約締結予定なるも、上記報道事実をうけ、本業者と協議の結果、仮契約を見送る。

平成27年7月23日現在、当局は判断について言及なし。


今6月定例会では、状況を見守りながら判断したい意向を示し、当初計画通りの平成29年2月の事業完成を目指すとしました。

しかし、未だ、判断しかねる状況は、長年受け継いだ土地を手放した地権者の思いや地域住民の声を考えると、早期決断を要望し、施策提案をしていきます。





同じカテゴリー(函南町議会議員)の記事画像
臨時給付金等・国民健康保険税・学校給食を調査
高校生と意見交換しました
2015年4月26日執行 函南町議会議員選挙の結果
9月10日 50分間の一般質問登壇終了
一般質問 9月10日(水)11時頃から50分間登壇します
政務活動費 兵庫県県議会議員の問題を受けて
同じカテゴリー(函南町議会議員)の記事
 函南町12月定例議会は12月5日に開会です。 (2017-12-04 09:20)
 函南町9月議会定例会は10月6日で閉会 (2017-10-06 06:00)
 函南町6月議会一般質問を終えて (2017-06-18 05:02)
 函南町6月議会に向けて一般質問通告書を提出してきました (2017-06-06 04:42)
 5月16日函南町臨時議会開会 (2017-05-17 05:12)
 政務活動費収支報告が公開になりました (2017-04-10 03:46)

Posted by ひろた 直美 at 18:23│Comments(0)函南町議会議員
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「道の駅・川の駅」PFI事業契約について議案提出されなかった理由
    コメント(0)