2013年08月18日

町民の森づくり事業

8月18日 あつーいけど朝晩は涼しくなりましたね

午前7:30出発で「町民の森づくり事業」の一貫で、草刈に行ってきました。

知らない人が多いと思いますので
「町民の森事業」について
町制40周年を記念して『もみじ・ひめしゃら・さくら』等の植栽をしました。
その樹木が生育できるように、憩と安らぎを与えてくれる森を維持するため、そして、森が水害から我々を守ってもらうための森を維持するための事業です。

場所は、ダイヤランド東側・畑地内にあります。
函南方面から熱函道路を熱海方面へ進み、マリー伊豆店を越え、最勝不動院を超え右手に入口があります。

早速、作業開始。

私は、草刈機を使用しないので、草刈機では、樹木を痛める危険性があるため、草刈機では、刈れない樹木周りを手作業で刈ります。

草刈前はこの様子
町民の森づくり事業



草刈後はさっぱり。
町民の森づくり事業



この繰り返し。

ぜひ、マイナスイオンを感じに訪れてみてください。


同じカテゴリー(函南町の行事・イベント(番外編有り))の記事画像
メーデーと川の駅「伊豆ゲートウェイ函南」完成式へ
函南町社会福祉大会に行ってきました
新年あけましておめでとうございます。
わたしの主張2017静岡県大会IN函南町
七夕の夜はミズベリング
函南町水防訓練に参加&見学
同じカテゴリー(函南町の行事・イベント(番外編有り))の記事
 メーデーと川の駅「伊豆ゲートウェイ函南」完成式へ (2019-04-28 09:33)
 函南町社会福祉大会に行ってきました (2018-02-18 09:53)
 新年あけましておめでとうございます。 (2018-01-07 06:13)
 函南町教育フォーラム2017が開催されました (2017-12-04 09:14)
 第18回しずおか市町対抗駅伝 函南町V (2017-12-04 09:03)
 わたしの主張2017静岡県大会IN函南町 (2017-09-18 06:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
町民の森づくり事業
    コメント(0)