2018年11月17日

県議会高校出前講座 伊東商業高校にて

11月15日

県議会高校出前講座 伊東商業高校にて


伊東商業高校で高校3年生を対象に県議会議員が出前講座を実施。

ほぼ、子どものような世代とのコミュニケーションです。

テーマは2つ。
伊豆の少子化と新構想高校のあり方と、伊豆(伊東)の町おこしの方策について、2限に分かれて約10名の高校生と語りました。

本校の在学生はほとんど、伊東市在住。

これからの進学や就職で、いろんな出会いがあり、見識が広がるでしょう。その時に、今までマイナス要素を感じることが多かった伊東市を違う角度で見て、再発見してもらいたい。

私が人生を経る中で感じた函南町への思いのように。


同じカテゴリー(静岡県議会議員)の記事画像
第7回世界お茶まつり開幕式に出席
メーデーと川の駅「伊豆ゲートウェイ函南」完成式へ
静岡県議会議員(函南町)当選証書を頂きました
静岡県議会議員(函南町選挙区)選挙 2期目当選
知事へ要望申し入れ
全国高等学校駅伝競走大会出場韮高陸上男子県庁へ表敬訪問
同じカテゴリー(静岡県議会議員)の記事
 レクチャー終了 (2022-11-30 17:20)
 第7回世界お茶まつり開幕式に出席 (2019-05-29 14:28)
 議員総会開会 (2019-05-09 09:41)
 メーデーと川の駅「伊豆ゲートウェイ函南」完成式へ (2019-04-28 09:33)
 議員総会開会 (2019-04-24 08:58)
 議員総会開会 (2019-04-10 17:57)

Posted by ひろた 直美 at 09:07│Comments(0)静岡県議会議員
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
県議会高校出前講座 伊東商業高校にて
    コメント(0)