2018年03月26日
皆さまのおかげで当選できました!!
3月25日

皆さまのおかげでで当選できました。
ありがとうございました。

皆さまのおかげでで当選できました。
ありがとうございました。
この記事へのコメント
ご当選おめでとうございます!
光回線の件、お忘れなく。
ダイヤランド区民の会ホームページにも動画を載せました。
期待しています!
http://dialand.jp/archives/2401
光回線の件、お忘れなく。
ダイヤランド区民の会ホームページにも動画を載せました。
期待しています!
http://dialand.jp/archives/2401
Posted by 吉原英文 at 2018年03月26日 09:31
連絡が遅くなり申し訳ありませんでした。
実態調査等を含め、お時間をください。
申し訳ありません。
実態調査等を含め、お時間をください。
申し訳ありません。
Posted by ひろた 直美
at 2018年04月01日 05:20

ご当選おめでとうございます。
地元県議に頑張って欲しいこと、
それは、
・函南町東部「中山間地域」における地
域公共交通問題の改善
・ゲートウエイ函南を拠点に観光客を丹
那方面へのアクセス道である熱函道路
の路側帯拡幅(特に、サイクリングロ
ード)整備促進
をお願い致します。
私は17年前、この地に大阪から観光できました。
そのとき、函南町から望む富士山の姿に感動し、第二の人生はここだ!
と思いました。
それから10年後、早期退職して念願のダイヤランドに移住し7年経ちました。
今の正直な感想は、本当に移住して良かったと思っています。
もっと多くの方が移住されれば、人口問題は解決できると思います。
移住希望者を惹き付ける魅力は、この地にはあります。また、少し手を掛ければ、更にその魅力は高まります。
移住希望者を含め、多くの方々から
函南町に住みたい
と思われる街づくりに、みんなで力を合わせて頑張りましょう。
地元県議に頑張って欲しいこと、
それは、
・函南町東部「中山間地域」における地
域公共交通問題の改善
・ゲートウエイ函南を拠点に観光客を丹
那方面へのアクセス道である熱函道路
の路側帯拡幅(特に、サイクリングロ
ード)整備促進
をお願い致します。
私は17年前、この地に大阪から観光できました。
そのとき、函南町から望む富士山の姿に感動し、第二の人生はここだ!
と思いました。
それから10年後、早期退職して念願のダイヤランドに移住し7年経ちました。
今の正直な感想は、本当に移住して良かったと思っています。
もっと多くの方が移住されれば、人口問題は解決できると思います。
移住希望者を惹き付ける魅力は、この地にはあります。また、少し手を掛ければ、更にその魅力は高まります。
移住希望者を含め、多くの方々から
函南町に住みたい
と思われる街づくりに、みんなで力を合わせて頑張りましょう。
Posted by 山口雅之 at 2019年05月20日 05:17
コメントを頂きありがとうございます。
また、確認が遅くなり申し訳ありませんでした。
移住地に函南町を選んで頂き本当にありがとうございます。
私は、函南町が大好きです。函南町に住んでよかったと思える町にするべく、頂いたご意見も踏まえて活動していきたいと思います。
ただ、正直者なので、簡単にやります、出来ますとは言えません。
地域公共交通は、私が町議時代に実証実験をした経緯があり、その時に問題になったのが、利用者確保です。いかに、皆さまの利便性の確保と利用者確保が大事だと考えています。このバランスを維持しつつ、公共機関関係者の理解なくしては本当に必要な整備は出来ないと考えています。
ただただ整備したから良いのではなく、利用される整備促進に努めたいと思います。
道路拡幅もこちらのみならず、必要な整備に努めていきたいと思います。
ご意見をありがとうございました。
また、確認が遅くなり申し訳ありませんでした。
移住地に函南町を選んで頂き本当にありがとうございます。
私は、函南町が大好きです。函南町に住んでよかったと思える町にするべく、頂いたご意見も踏まえて活動していきたいと思います。
ただ、正直者なので、簡単にやります、出来ますとは言えません。
地域公共交通は、私が町議時代に実証実験をした経緯があり、その時に問題になったのが、利用者確保です。いかに、皆さまの利便性の確保と利用者確保が大事だと考えています。このバランスを維持しつつ、公共機関関係者の理解なくしては本当に必要な整備は出来ないと考えています。
ただただ整備したから良いのではなく、利用される整備促進に努めたいと思います。
道路拡幅もこちらのみならず、必要な整備に努めていきたいと思います。
ご意見をありがとうございました。
Posted by ひろた 直美
at 2019年05月29日 13:54
