2016年01月27日
実証実験地域コミュニティバスに乗車しました
1月26日

乗車しました。地域コミュニティバスに。
会合が三島である関係で、いつもは伊豆仁田駅に徒歩か自転車で駅に向かうのですが、寒いし、せっかくの機会だからバスに乗車。
乗車間は興聖寺前から伊豆仁田駅前間。
定刻通りにバス停にバスは到着。
乗車客は私一人。
次の塚本公民館前で一人乗車。
家の目の前を通るバスはいつもガラガラです・・・・。
もう一人の乗車客は飲み会の際に利用とのこと。
函南町内の飲み屋付近にはバス停が設置されていますからね。
様々な用途で利用できますね。
ただ、1時間に1本なので利用したいときに利用出来るかなどなど様々な声を聞きます。
是非とも、アンケートに率直なご意見を寄せて頂きたので、バスに乗って頂きたいです。
アンケート用紙はバスに設置しています。
そんな色んな声をアンケートに記入するためにも乗車してみて下さい。
乗車しました。地域コミュニティバスに。
会合が三島である関係で、いつもは伊豆仁田駅に徒歩か自転車で駅に向かうのですが、寒いし、せっかくの機会だからバスに乗車。
乗車間は興聖寺前から伊豆仁田駅前間。
定刻通りにバス停にバスは到着。
乗車客は私一人。
次の塚本公民館前で一人乗車。
家の目の前を通るバスはいつもガラガラです・・・・。
もう一人の乗車客は飲み会の際に利用とのこと。
函南町内の飲み屋付近にはバス停が設置されていますからね。
様々な用途で利用できますね。
ただ、1時間に1本なので利用したいときに利用出来るかなどなど様々な声を聞きます。
是非とも、アンケートに率直なご意見を寄せて頂きたので、バスに乗って頂きたいです。
アンケート用紙はバスに設置しています。
そんな色んな声をアンケートに記入するためにも乗車してみて下さい。
メーデーと川の駅「伊豆ゲートウェイ函南」完成式へ
函南町教育フォーラム2017が開催されました
函南町内一部で水道水に異臭。続きの続き 終息へ
函南町内一部で水道水に異臭。続き
函南町内一部で水道水に異臭。ご注意下さい
第36回静岡県消防操法大会 函南町2分団出場
函南町教育フォーラム2017が開催されました
函南町内一部で水道水に異臭。続きの続き 終息へ
函南町内一部で水道水に異臭。続き
函南町内一部で水道水に異臭。ご注意下さい
第36回静岡県消防操法大会 函南町2分団出場
Posted by ひろた 直美 at 22:19│Comments(0)
│函南町のお知らせ・ご案内(番外編有り)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。