2015年11月14日

豊かな教育環境の実現を求める署名活動に参加しました

11月14日


三島駅前南口にて『豊かな教育環境の実現を求める署名活動』に参加しました。

私は、函南町の実情を話し、何が課題でありそして、その課題に取り組みべき姿勢をお話しさせて頂きました。

静岡式35人学級の弊害。
普通学級における特別な見守りが必要な児童生徒への対応の充実
非構造部材への早期改善
統廃合阻止

です。この課題を皆さんで共有し、誰もが充実した教育を確保できる函南町でありづづけるようにがんばります。


同じカテゴリー(ひろた直美からのお知らせ)の記事画像
SOLO Time  法人向けの郊外型テレワークオフィス
メーデーと川の駅「伊豆ゲートウェイ函南」完成式へ
静岡県議会議員(函南町)当選証書を頂きました
静岡県議会議員(函南町選挙区)選挙 2期目当選
ボイスキュー おしゃべり革命に出演
静岡県立東部特別支援学校 新校舎落成記念式典
同じカテゴリー(ひろた直美からのお知らせ)の記事
 SOLO Time  法人向けの郊外型テレワークオフィス (2019-06-21 18:00)
 函南町商工会総会 (2019-06-21 16:19)
 電力総連 組織内地方議員会議 (2019-06-21 16:02)
 電力総連 組織内地方議員会議 (2019-06-21 16:01)
 メーデーと川の駅「伊豆ゲートウェイ函南」完成式へ (2019-04-28 09:33)
 議員総会開会 (2019-04-10 17:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豊かな教育環境の実現を求める署名活動に参加しました
    コメント(0)