2015年08月22日

函南町議会議長から借りた本

8月22日


平成27年5月13日に函南町議会は改選後、臨時議会を開会しました。
議長が就任あいさつの際に福岡伸一氏著者の『動的平衡』を引用しての決意を表明されました。


この『動的平衡』・・・。生命の流れが気になり、図書館へ。
残念なことに蔵書されてませんでした。この事を議長に話したところ、本を貸してくれたのです。

自発的に絶対手にしない部類の本。なので、嬉しかった~。
函南町議会議長から借りた本




分子から色々な説明に納得。
ダイエットや美容に関してなるほど~。
異種の誕生はないこと。
人の能力は電流を多く流した箇所が強くなる。などなど。


一番納得したのは『どして人は年を重ねると時間を短く感じるのか』での分析。
人は、代謝での腹時計を持っている。しかし、その代謝は年を重ねることに低下する。しかし、物理的時間は常に同一。ゆえに自分の中の代謝時計は時間が遅くなるが、物理的時間は常に同一のため、そのバランスのずれから物理的時間の感じ方が年を重ねるごとに変化する。
なるほど~。納得。


また、自分では手にしない本を借りたいです。


同じカテゴリー(ひろた直美からのお知らせ)の記事画像
SOLO Time  法人向けの郊外型テレワークオフィス
メーデーと川の駅「伊豆ゲートウェイ函南」完成式へ
静岡県議会議員(函南町)当選証書を頂きました
静岡県議会議員(函南町選挙区)選挙 2期目当選
ボイスキュー おしゃべり革命に出演
静岡県立東部特別支援学校 新校舎落成記念式典
同じカテゴリー(ひろた直美からのお知らせ)の記事
 SOLO Time  法人向けの郊外型テレワークオフィス (2019-06-21 18:00)
 函南町商工会総会 (2019-06-21 16:19)
 電力総連 組織内地方議員会議 (2019-06-21 16:02)
 電力総連 組織内地方議員会議 (2019-06-21 16:01)
 メーデーと川の駅「伊豆ゲートウェイ函南」完成式へ (2019-04-28 09:33)
 議員総会開会 (2019-04-10 17:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
函南町議会議長から借りた本
    コメント(0)