2014年04月14日

知恵の和館が1周年を迎えました

4月13日 穏やかな日ですけど花粉症にはつらいですね。

この日は、私の44歳の誕生日。たくさんの方からメッセージを頂きありがとうございます。

私の誕生日を祝って式典が行われました。っというのは、冗談です。失礼しました。

知恵の和館1周年記念&函南文化センターに隣接した野外ステージの完成式典が開催されたのです。
完成した野外ステージを早速活用したアトラクションが執り行われました。

知恵の和館が1周年を迎えました


ジュニアコーラスです。澄んだ声にはびっくり。

知恵の和館が1周年を迎えました


しわかです。小学5年生のグループ。2年前から活動を見ているので、成長の姿がみられ、親のような気持ちになります。
初めての三つ巴演奏はかっこよかった。

問題になっている駐車場の拡大は6月に整備完了となります。

ハード面の整備は整いました。ソフトの充実が求められています。
進化し続ける『知恵の和館』であり続けるために協力していきます。



同じカテゴリー(函南町のお知らせ・ご案内(番外編有り))の記事画像
メーデーと川の駅「伊豆ゲートウェイ函南」完成式へ
第36回静岡県消防操法大会 函南町2分団出場
9月10日開催 静岡県消防操法大会に向けての壮行会
函南道の駅『伊豆ゲートウェイ函南』にてスイカまつり
道の駅函南『伊豆ゲートウェィ函南』5月3日
道の駅函南『伊豆ゲートウェイ函南』5月1日グランドオープン
 メーデーと川の駅「伊豆ゲートウェイ函南」完成式へ (2019-04-28 09:33)
 函南町教育フォーラム2017が開催されました (2017-12-04 09:14)
 函南町内一部で水道水に異臭。続きの続き 終息へ (2017-09-30 08:36)
 函南町内一部で水道水に異臭。続き (2017-09-28 06:30)
 函南町内一部で水道水に異臭。ご注意下さい (2017-09-27 06:27)
 第36回静岡県消防操法大会 函南町2分団出場 (2017-09-18 06:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
知恵の和館が1周年を迎えました
    コメント(0)