2018年12月05日
議会傍聴バスツアーのご案内
12月4日
12月11日13:30~一般質問登壇します。
議会傍聴バスツアーを計画しました。

申し込み先は
電話978-4693
ファックス 944-6737
メール a15679@rondo.ocn.ne.jp
申し込みをお待ちしております。
質問項目は
➀畜産業
➁太陽光発電ガイドライン
③県債発行方針
④狩野川流域下水道の今後の事業方針
⑤国民健康保険の遠泳の方針
⑥認知症にやさしい地域づくり
を予定しています。
12月11日13:30~一般質問登壇します。
議会傍聴バスツアーを計画しました。
申し込み先は
電話978-4693
ファックス 944-6737
メール a15679@rondo.ocn.ne.jp
申し込みをお待ちしております。
質問項目は
➀畜産業
➁太陽光発電ガイドライン
③県債発行方針
④狩野川流域下水道の今後の事業方針
⑤国民健康保険の遠泳の方針
⑥認知症にやさしい地域づくり
を予定しています。
2018年12月05日
12月11日13:30~登壇 一般質問に向けてレク
11月30日
一般質問に向けての最終段階。レクです。
今回、私がする一般質問に向けて、仮通告書を提出するのがこのレク。
中々、独特の空気。
さて、当選後、初の登壇です。傍聴バスツアーを計画しました。
参加頂けると嬉しいです
申し込みをお待ちしております。

申し込み先は
電話 978-4693
FAX 944-6737
メール a15679@rondo.ocn.ne.jp
一般質問に向けての最終段階。レクです。
今回、私がする一般質問に向けて、仮通告書を提出するのがこのレク。
中々、独特の空気。
さて、当選後、初の登壇です。傍聴バスツアーを計画しました。
参加頂けると嬉しいです
申し込みをお待ちしております。
申し込み先は
電話 978-4693
FAX 944-6737
メール a15679@rondo.ocn.ne.jp
2018年12月05日
ふじのくにカフェIN富士市
11月24日

ふじのくにカフェを富士市で実施しました。
このカフェは、若者の声を県政に届けることを目的に会派で、実施している活動です。
出席した議員は

司会を務める富士市選出の伴議員。

富士市選出の政調会長の桜町議員。
そして、函南町選出の私です。
会派の主軸である政策方針
命・人・礎・豊を軸にみなさんに地方行政への意見や要望を聞きました。



取りまとめた意見をみんなで共有。
私の班では、防災・若者流出・教育についての意見が続出。
時間が足りないぐらいでした。
参加して頂いた皆さまありがとうございました。

ふじのくにカフェを富士市で実施しました。
このカフェは、若者の声を県政に届けることを目的に会派で、実施している活動です。
出席した議員は

司会を務める富士市選出の伴議員。

富士市選出の政調会長の桜町議員。
そして、函南町選出の私です。
会派の主軸である政策方針
命・人・礎・豊を軸にみなさんに地方行政への意見や要望を聞きました。



取りまとめた意見をみんなで共有。
私の班では、防災・若者流出・教育についての意見が続出。
時間が足りないぐらいでした。
参加して頂いた皆さまありがとうございました。