2015年03月25日

函南「道の駅・川の駅」PFI事業者落札者決定

3月24日


平成29年2月供用開始を目指し着々と事業を進めている『函南道の駅・川の駅』事業。

3月23日第5回PFI事業選定委員会で事業者が決定しました。
http://www.town.kannami.shizuoka.jp/gyosei/machizukuri-toshi/michinoeki/pfijigyo/20150324.html


すでに用地取得については、12月定例会で可決し、3月定例会では平成27年度予算での『道の駅・川の駅建設運営事業』214,136(千円)を可決。新年度の主な事業内容は、施設周辺の道路整備と地盤改良。


今回の事業者決定方針の採決は6月定例会で議案として提出予定。
しっかりと、審議したい!!!


私は、平成23年の初当選以来、本事業に関する一般質問を計7回登壇しました。16名いる議員の中で最多です。
継続して審議するためには、4月26日執行予定の函南町議会議員選挙で当選しなければ!!
  


2015年03月24日

2月19日(木) ひろた直美後援会活動報告

2月19日


この日は、ご支援頂いている人たちと清水町のある人へに挨拶に伺いました。
その人は長年色んな人の選挙に携わり、見識の広い人でした。
知人を紹介して頂き、和が広がっていく喜びを感じる人一時でした。


その後は、恩師のご主人と知人へのご挨拶回りを3時間近くさせて貰いました。


その後はFM三島函南 毎週金曜日18:30~19:00放送の『細野豪志の宝島大作戦』の収録へ。
生放送だと思っているリスナーの人たちへ、ごめんなさい。生じゃない放送もあるのです・・・・。
細野代議士の予定に合わせて、収録の放送もあることを御理解下さいね。
もっとも、修正なしの放送をしているので、臨場感はあると思います。


その後は、函南町選出静岡県県議会議員立候補予定者の塩崎さんの会合へ出席。


私の為にご支援頂く感謝を忘れず、取り組みと続けなければと改めて実感した一日でした。  


Posted by ひろた 直美 at 10:15Comments(0)ひろた直美からのお知らせ

2015年03月22日

2月18日(水) ひろた直美後援会活動報告

2月18日


ひろた直美の支持拡大のためにリーフレットを配布に走りました。

その中で、『議員活動の報告を添付するとよいよ。』のアドバイスを頂いたので、早速作成。



ひろた直美
議員活動報告VOI,3

 日頃は、ひろた直美の議員活動にご理解・ご支援を頂きありがとうございます。
さて、2011年の函南町議会議員選挙の初当選から『町民目線』『女性目線』『経営者目線』を軸に活動して参りました。
2015年4月21日告示、4月26日投開票で執行される函南町議会議員選挙へ挑戦する決意を固めました。今後もこの3つの目線を軸に活動して参りますので、ご支援頂きますようお願い申し上げます。
本報告では、この3つの目線で活動した内容を掲載してあります。最後までお付き合い頂けると幸いです。

町民目線 道の駅計画周辺地域の環境整備の推進
 2014年2月11日に東駿河湾環状道路が函南塚本ICまで開通してから周辺地域の環境は変化しました。伊豆中央道の無料化延伸の影響を受け、地域住民から、断続的な渋滞、激しくなった車両の往来や流れの変化に不安を感じている多くの声が寄せられた事を重く受け止め、『道の駅』が地域住民にとって、迷惑施設にならないように、長く愛される施設であり続けるために、『道の駅』周辺も含めた一体的な環境整備の必要性を平成26年12月議会にて一般質問させて頂きました。

≪答弁概要≫
 「道の駅」アクセス歩道整備を予定。現在拡幅を進めている塚本2号線は町単独事業につき、財政面から「道の駅」供用開始と同時の完成は不可能。サークルKの交差点の信号機設置は公安の判断による。堤防天端の整備は「川の駅」整備を前提として、大型車両通行可能な整備を国の事業として予定している。歩行可能整備の判断は今後による。治水対策として、雨水貯留施設を設置する。

≪関連一般質問≫
平成26年9月議会 「道の駅」運営に求めるものは
平成25年12月議会 内陸フロンティ構想における「道の駅・川の駅」を活用した地場産品活用6次産業化推進とは
平成25年3月議会 「道の駅・川の駅計画を活用した地場産品活用6次産業化」を実施事業に掲げる
内陸フロンティア構想とは
平成24年12月議会 東駿河湾環状道路の供用開始に伴う塚本IC付近の将来像について
平成24年6月議会 「道の駅・川の駅構想」について
平成24年3月議会 「道の駅・川の駅構想」について
経営者目線 基金の運用について
 少子高齢化の将来を見据えた歳入確保の在り方を見直すべきと考えてます。
関係法令を考慮し、各基金条例のもと、各基金について、もっと、安全で最も確実かつ有利な方法により保管・運用を行うことで、歳入の確保に努めるべきと考え、基金運用について、平成26年9月議会にて一般質問させて頂きました。

≪答弁概要≫
 定期預金先の入札制度導入は考えていない。元本が保証される長期国債運用はあらゆる面を考慮すると考えられない。

≪関連一般質問≫
平成25年9月議会 住民の行政参画意識の高揚を図るための資金調達について

女性目線 女性の視点に立った防災対策について
 東日本大震災や阪神・淡路大震災、新潟中越地震などの大規模地震災害の経験から、増大した家庭的責任が女性に集中する、支援する側に女性担当者が少ないことなどの問題が明らかになり、男性と女性のニーズの違いを把握した防災対策や災害復興対策が必要になっています。
2012年2月に、岩手県大槌町・山田町にボランティアに行った際にもこのような実態の生の声を耳にしました。
万が一の時に、町民の皆様のお役にたてるように防災士の資格も取得しました。
今後の災害時に備え、災害時に男女が共に支え合い、助け合える地域づくり、防災体制づくりが必要であるという観点から、女性の視点に立った防災対策の必要性を平成24年12月議会において一般質問させて頂きました。

≪答弁概要≫
 防災会議委員のなかには女性委員は登用されていないが、地域防災計画の中に女性の意見を反映したい。←現在は女性委員が登用されるようになりました。
粉ミルクは今後、企業等との応援・連携協定を考えていく。←現在は、協定を手締結済みとなりました。

ひろた直美後援会
〒419-0124
函南町塚本386-4
電話978-4693 FAX944-6737 Eメールa15679@rondo.ocn.ne.jp

ブログ eしずおか ひろた直美 で検索してください
Facebook 廣田直美で登録。お友達申請お待ちしています。



A4に表裏で作成。4年間の活動を凝縮しました。
  


Posted by ひろた 直美 at 05:17Comments(0)ひろた直美からのお知らせ

2015年03月22日

2月17日(火) ひろた直美後援会活動報告

2月17日


この日は火曜日です。決めたことは実行する。なので、朝の街頭演説を函南駅前でさせて貰いました。


本日は母校のスクールバスのお迎えは来ていました。
6:50~7:15まで実行。


その後はご支持頂いた労働組合へのご挨拶をさせて頂きました。


  


Posted by ひろた 直美 at 05:01Comments(0)ひろた直美からのお知らせ

2015年03月22日

2月16日(月) ひろた直美後援会活動報告

2月16日


ひろた直美のご支援の拡大をお願いするべく、知人にリーフレットを配り、ご支援をお願いに回りました。


活動はまだまだこれからです。
4年間のしっかりと活動した事実とこれからの函南行政への提案を訴えて行きたいです。  


Posted by ひろた 直美 at 04:54Comments(0)ひろた直美からのお知らせ

2015年03月21日

2月15日(日) ひろた直美後援会活動報告

2月15日


すでにご紹介頂き、後援会申込書にご記入頂いた方々にご挨拶に伺いました。


本当に感謝申し上げます。
ご紹介頂いた有権者に顔を合わせてご支持を引き続き頂けるように頑張ります。


午後は、田代地区にご挨拶回り。
ご協力頂いた方に改めてお礼申し上げます。


期待に応えるように頑張るのみです。


何度も登場しますが、私のリーフレットです。
ご一読頂きますようお願い申し上げます。


b  


Posted by ひろた 直美 at 12:15Comments(0)ひろた直美からのお知らせ

2015年03月21日

2月14日(土) ひろた直美後援会活動報告

2月14日

同じ思いを共にする塩崎けいこさんと細野代議士との座談会のお手伝いと座談会に参加させて頂きました。


その後は、3人で街頭。




これからの函南町における臨勢体制の必要性を訴えました。


夜は会合に出席。


気づいたらバレンタイン・・・。本命も義理も渡せない私でした・・・。
  


Posted by ひろた 直美 at 12:07Comments(0)ひろた直美からのお知らせ

2015年03月21日

2月13日(金) ひろた直美後援会活動報告

2月13日

4月26日執行。函南町議会議員選挙に向けてリーフレットが完成。
表紙





4年間の活動とこれからの方針を記載しました。
皆様からご支援頂いて今の立場があります。その期待に応えるべく活動した自負があります。
必ず、皆様の期待に応える活動をしますので、ご覧いただけるようお願い申し上げます。




後援会申込書
ご支援頂ける人はご記入頂きますよう、お願い申し上げます。




このリーフレットを持ってご挨拶に伺います。
是非、ひろた直美にご支援頂きますよう、再度お願い申し上げます。

本日は、知人にこのリーフレットを持参させて頂きご支援をお願いに回りました。
FM三島函南  77,7での「細野豪志 宝島大作戦」に出演させて頂きました。


  


Posted by ひろた 直美 at 11:52Comments(0)ひろた直美からのお知らせ